忍者ブログ

2025-04-04 08:35

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-12-27 12:45

ブッシュ・ド・ノエル

クリスマス終わっちゃったけど、こないだブッシュ・ド・ノエルを作ったので紹介します♪

【24cm 1本分】
☆ブッシュ・ド・ノエル
<スポンジ生地>
A.卵            2個
A.グラニュー糖     60g
B.薄力粉         60g
B.ブラックココア   大さじ1
C.牛乳         大さじ1
C.無塩バター       10g
<シロップ>
D.グラニュー糖    大さじ2
D.水           大さじ2
・ラム酒         小さじ1
<チョコレートクリーム>
E.ココア         大さじ1
E.砂糖          大さじ1
E.湯           小さじ2
F.生クリーム       150cc
F.砂糖          大さじ1
<キャラメリゼナッツ>
G.グラニュー糖    大さじ3
G.水           大さじ1
・ミックスナッツ       40g
<仕上げ用>
・チョコチップ      大さじ2
H.チョコプレート      1枚
H.アラザン         適量

■スポンジ生地を作る
1.ボウルにAを合わせてハンドミキサーで軽く混ぜる。湯せんにかけて人肌になるくらいまで温めたら湯せんからはずし、白くもったりとするまでしっかり泡立てる。
2.Bを1に加えてゴムベラで切るように粉気がなくなるまでしっかり混ぜ、Cも加えてさらに切るように混ぜる。
3.2を用意しておいた紙型に流し入れて表面を平らにし、天板の底を軽く打ちつけて粗い気泡を抜く。180℃のオーブンで12~15分焼き、焼けたら天板からはずして乾かないように乾いた布きんをかけて冷ましておく。

■シロップを作る
4.Dを耐熱容器に入れて600Wのレンジに1分30秒かける。粗熱が取れたらラム酒を加えて混ぜておく。

■チョコレートクリームを作る
5.Eを合わせてしっかり混ぜて冷ます。飾り用に大さじ1を取り、残りをFと合わせて8分立てにする。

■キャラメリゼナッツを作る
6.鍋にGを入れて、茶色に色づくまで火にかける。色づいてきたら火から下ろしてナッツを加え、よくからめてバットに取り出し冷ましておく。冷めたら飾り用に少し残しておき、残りは粗く刻んでおく。

■仕上げる
7.3の生地に4を刷毛で染み込ませ、チョコレートクリームの半量を塗り広げる。刻んだキャラメリゼナッツとチョコチップを散らし、生地手前からくるくる巻いていく。
※キレイに丸められるように、スポンジに包丁で切り込みを等間隔に入れたよ↓



8.巻き終わりを下にして置き、チョコレートクリームを全体に塗る。
9.両端を少しずつ切り落とす。片側を2㎝ほど斜めに切り落とし、切り株に見立てて上にのせる。
10.9の側面に少し残しておいたEをランダムに塗る。
11.10に飾り用に残しておいたキャラメリゼナッツ、Hを飾る。






HOME

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ 人気ブログランキングへ
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/25 Reiko]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
華恋
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R