5月7日(月)
今回のメニューは超簡単でおいしいのでカナリおすすめです!
一人暮らし始めたら絶対作りたい(●^o^●)
【4人分】
☆ハンバーグ
A合いびきミンチ400g
A玉ねぎ(みじん切り)1/2個
Aバター大さじ1
Aパン粉(牛乳と合わせておく )1/2カップ
A牛乳大さじ4
A卵1/2個
A塩少々
Aこしょう少々
Aナツメグ少々
・赤ワイン50cc
Bトマトケチャップ100cc
Bウスターソース小さじ2
Cにんじん(1㎝幅)120g
C水100cc
Cコンソメの素小さじ1/2
Cバター小さじ2
C砂糖小さじ2
C塩少々
・スナップエンドウ12本
1.フライパンにバターを入れて火にかけ、玉ねぎをしんなりするまで炒め、冷ましておく。
2.ボウルにAを合わせ、手で粘りが出るまで混ぜて等分する。両手でキャッチボールして中の空気を抜き、丸く形を整える。
3.フライパンを熱し、2を入れて中火で焼き色を付ける。裏も同様に焼き、ふたをして弱火で中まで火を通す。
4.3のハンバーグを取り出し、肉汁の残ったフライパンに赤ワインを入れて煮立たせる。Bも加えてひと煮立ちさせる。
5.付け合わせを作る。鍋にCを入れ、弱~中火で煮汁がなくなるまで煮る。スナップエンドウは筋を取って塩茹でする。
6.器にハンバーグを盛り付けて4をかけ、5を添える。
☆ポテトグラタン
・玉ねぎ(薄切り)1/4個
・ベーコン(1㎝幅) 4枚
・じゃがいも(薄切り→あく抜き)300g
・オリーブ油大さじ1
D牛乳100cc
D生クリーム100cc
Eナツメグ少々
E塩少々
Eこしょう少々
F粉チーズ適量
Fパン粉適量
1.鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎ・ベーコン・じゃがいもの順に炒める。
2.1にDを加えてEで味を調え、5~6分じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
3.2をココットなどの耐熱容器に入れてFを全体にふりかけ、オーブントースターで表面がこんがりと色づくまで焼く。
☆ピラフ
Gにんにく(みじん切り)1片
Gパセリ(みじん切り)適量
Gバター大さじ1
・米300cc
Hベーコン(5㎜幅)2枚
Hミックスベジタブル60g
I水300cc
Iコンソメの素小さじ1
I濃い口しょうゆ小さじ1
I塩少々
I黒こしょう少々
1.鍋にGを入れて弱火で香りが出るまで炒め、Hと米を加えてさらに炒める。
2.1の米が半透明になってきたらIを入れ、ふたをして中火で炊く。沸騰したら弱火に落として10分炊く。
※ご飯が炊き上がった後、10秒ほど中火にすると余分な水分が飛んでベタつきません。
HOME